スポーツ

今後の新日本プロレスについて

今のプロレス界って結構、色んな流れや動きがあって面白くないですか??今日はいちプロレスファンとして今後面白くなっていきそうな新日本の今後を勝手に占ってみました(笑)
 プロレスファンの皆さんならご存じだと思いますが、新日本の看板選手と言っても過言ではなかった内藤哲也選手が退団してしまいました。詳しいことはわかりませんが、どうやら選手の起用方法に関して以前から内藤選手は疑問を持っていたみたいですね。それが退団の一因とも言われています。新日本プロレスにおいて、看板選手の退団というのは非常に大きなダメージであり、さらに来年2026年1月4日に現社長の棚橋弘至選手も引退を既に表明しています。もうあの「愛してまーす!!」が聞けなくなると思うと非常に寂しい限りです…。
ここで注目したいのが、次の新日本を引っ張っていく選手は誰か?ということになりますが、今の新日本には海野翔太選手や辻陽太選手をはじめとした新日本を引っ張っていける力のある選手が頭角を現しています。単純な考えですが、「新日を引っ張る=IWGP世界ヘビー級のベルト巻く」ことだと思うので、誰が現王者のザックセイバーjr.選手からベルトを奪取するのかが焦点かなーと思ってます!!

-スポーツ